Anion Gap
Anion Gap
Anion Gap=[Na+]-[HCO3-]-[Cl-]
正常値12±2mEq/l
補正[HCO3-]値
AGが増大しているとき、その増分とHCO3-値を足したもの
正常値:26mEq
Half collection原則 BE x 体重(kg)x 0.2-0.3=必要量のmEq
7%では17mEq/20ml
補正Ca=測定Ca -Alb+ 4
P/F ratio
PはPaO2、Fは酸素濃度
P/F 正常値400-500
Anion Gapは健常者では12mEq/l程度のきわめて狭い範囲にコントロールされています。ケトアシドーシスや乳酸上昇では増加しますが、外来に歩いて来院されるような方では12。HCO3-は24。つまり、Na-Cl=HCO3-+AG=24+12=36。これが大きければ代謝性アルカローシス、原発性アルドステロン症を考慮します。東北大学例では、約5割がKが正常範囲内だったそうです。ARB使用中はKが増加傾向になるが、正常下限に近い場合は、低K血症も考慮しなければなりません。そして副腎静脈サンプリング。ACTHを負荷し、左右副腎静脈から血液(血漿アルドステロン濃度:PAC、コルチゾール)を採取する。典型的には病側のアルドステロン過剰分泌と、健側の抑制が見られる。病側total
adrenalectomy。CTで副腎の腫大がある方が病側とは限らない。アドステロールシンチはムダと。PAC/PRA≥20。
PRA PAC BP 診断 理由
↓ ↑ ↑ 原発性アルドステロン症 PAC↑→BP↑→PRA↓
↑ ↑ ↑ 腎血管性高血圧 PRA↑→PAC↑→BP↑
↑ ↑ → バーター症候群
↓ ↓ ↑ リドル症候群
↑ ↑ ↑ レニン産出腫瘍
↓ ↓ ↑ 偽性アルドステロン症 BP↑→PRA↓→PAC↓
血漿レニン活性 (PRA)
血漿アルドステロン濃度(PAC、pg/mL)と血漿レニン活性(PRA、ng/mL/hr)の数値を測定
PAC/PRA比が200以上であると、原発性アルドステロン症を疑い、専門医療機関に紹介
Anion Gap=[Na+]-[HCO3-]-[Cl-]
正常値12±2mEq/l
補正[HCO3-]値
AGが増大しているとき、その増分とHCO3-値を足したもの
正常値:26mEq
Half collection原則 BE x 体重(kg)x 0.2-0.3=必要量のmEq
7%では17mEq/20ml
補正Ca=測定Ca -Alb+ 4
P/F ratio
PはPaO2、Fは酸素濃度
P/F 正常値400-500
Anion Gapは健常者では12mEq/l程度のきわめて狭い範囲にコントロールされています。ケトアシドーシスや乳酸上昇では増加しますが、外来に歩いて来院されるような方では12。HCO3-は24。つまり、Na-Cl=HCO3-+AG=24+12=36。これが大きければ代謝性アルカローシス、原発性アルドステロン症を考慮します。東北大学例では、約5割がKが正常範囲内だったそうです。ARB使用中はKが増加傾向になるが、正常下限に近い場合は、低K血症も考慮しなければなりません。そして副腎静脈サンプリング。ACTHを負荷し、左右副腎静脈から血液(血漿アルドステロン濃度:PAC、コルチゾール)を採取する。典型的には病側のアルドステロン過剰分泌と、健側の抑制が見られる。病側total
adrenalectomy。CTで副腎の腫大がある方が病側とは限らない。アドステロールシンチはムダと。PAC/PRA≥20。
PRA PAC BP 診断 理由
↓ ↑ ↑ 原発性アルドステロン症 PAC↑→BP↑→PRA↓
↑ ↑ ↑ 腎血管性高血圧 PRA↑→PAC↑→BP↑
↑ ↑ → バーター症候群
↓ ↓ ↑ リドル症候群
↑ ↑ ↑ レニン産出腫瘍
↓ ↓ ↑ 偽性アルドステロン症 BP↑→PRA↓→PAC↓
血漿レニン活性 (PRA)
血漿アルドステロン濃度(PAC、pg/mL)と血漿レニン活性(PRA、ng/mL/hr)の数値を測定
PAC/PRA比が200以上であると、原発性アルドステロン症を疑い、専門医療機関に紹介
コメント
コメントを投稿